2013年12月31日火曜日

事業委員会:第29回建築夜話のお知らせ

第29回建築夜話開催のご案内


「東日本大震災の支援とその課題
 ~社会貢献学会の活動を通じて~」






 社会貢献学会は、今でも東日本大震災の復興支援活動で、大学生や一般市民が参加するボランティアバスを神戸市から宮城県石巻市へ定期的に派遣するなどの活動を行っています。

 今回の建築夜話は、神戸学院大学人文学部人文学科教授の前
林清和先生を講師にお迎えして、行政庁の目が行き届かないような、地元住民の要望を聞き入れ、地道な活動を行っているお話を伺います。



■講師:前林清和先生(神戸学院大学人文学部人文学科教授>
■日時:平成26年1月18日(土)15:OO~17:OO
■会場:こうべまちづくり会館 6階会議室1
    神戸市中央区元町通4丁目2番14号
    TEL 078-361-4523
■CPD:建築士会CPD認定プログラムです。
■定員:20名(先着順・定員になり次第締め切り)
■参加費:500円(当日申し受けます)
■申込先:公益社団法人兵庫県建築士会事務局 桂まで
     TEL 078-327-0885 FAX O78-327-0887

2013年12月14日土曜日

第20回 構造セミナー「付着・定着 再入門 ~2010年版 RC規準を読み解きながら」(2013.12.14)

(構造研究会)



構造研究会では過去にもこのテーマでセミナーを開催しましたが、その後も、再度の開催希望を受けていました。そこで、今回の構造セミナーは、「付着・定着再入門」と題しRC規準の内容を基本からもう一度学ぶことにしました。 
講師には神戸大学教授の孫 玉平先生をお迎えし、実験や実例を通し付着・定着のメカニズムの基本から実務上のポイントまで詳しく説明して頂きました。
付着・定着という難しい事象ですが、先生のユーモアある語り口で式の成立ちの解説等もして頂き、とても楽しく勉強することが出来ました。



 構造セミナーも早いもので20回目の開催となりました。
これからも登録メンバーや士会会員の皆様の要望に応えるテーマを選び、身近な構造研修の機会として続けてゆければと思います。

2013年12月8日日曜日

明石支部(兵庫県建築士会): 【報告】「まちづくり勉強会・見学会」の報告(PDF)

明石支部(兵庫県建築士会): 【報告】「まちづくり勉強会・見学会」の報告(PDF):



平成25年11月23日(土)に、スプリング8をはじめとする播磨科学公園都市を総勢25名で見学しました。当日は元兵庫県職員で今回の視察先の建築を担当されていた小椋氏を講師に迎え、計画段階から工事に至るまでの詳しい説明を...

2013年12月7日土曜日

近畿建築祭・大阪大会(2013.12.07)


(近畿建築士会協議会)

近畿建築祭大阪大会終了。
面白かった‼
天神橋筋商店街は熱い、濃い‼
長年関西に住んで、それでも気付いてなかった大阪。
ぶらり旅がまた増える(笑)

↑参加者の感想です

2013年12月1日日曜日

国指定重要文化財 建築見学研修(2013.12.01)



(赤穂支部)

岡山県に所在する国指定重要文化財の旧宅を巡り、管理者の説明を受け、歴史的背景や保存、修理方法等を見学。

和気郡和気町/旧大國家住宅
倉敷市児島/旧野﨑家住宅


を見てまわりました

詳しい報告書はコチラ